平成28年度母校のPTA会長を仰せつかりました@aoka15wです。
就任一発目の公式行事は入学式での挨拶でしたので、自分がどんな挨拶をしたのか書いてみましょう。
入学式でのPTA会長の挨拶
普段大人の人の前では色々と喋る機会はあるかと思いますが、今回のスピーチ相手は「小学校1年生」
こないだまで保育園に通っていた幼い子供たちです。
ただでさえ、校長先生や町内会長の長い話を聞いた後ですので、子供たちは若干落ち着きのない感じになってしまいます。
なので極力短く簡潔に、分かりやすいスピーチが必要なんじゃないかなと思います。
そんなわけで、私の考えたスピーチは4部構成で行いました。
簡単に紹介します。
(1)新入生に向けて
相手は何と言っても、先日まで保育園・幼稚園に通っていた子たちです。
小さな子どもに語りかける口調がいいと思います。
少し前に卒園式を経験したばかりなので、
こちらが「おめでとうございます」と言うと、反射的に声を揃えて「ありがとうございます」と答えてくれます。園によって違うかもしれませんが(汗)
なので、おめでとうございますを言ったら、一呼吸待った方がいいかなと思います。
また、校長先生や区長さんなど来賓の挨拶が一通り終わった段階でPTA会長の挨拶があるかと思います。
前の人が話すことをよく聞いておきましょう。
例えば、校長先生から「勉強頑張りましょう」とか「友達作りましょう」とか、人によっては「校長先生と3つ約束してください」みたいな感じで話されることがあります。
最後にスピーチする場合は、同じ話がかぶってしまったり、前の人が言ったことと違うことを言ってしまったりする場合があります。
前もって何を話すかを打合せできればいいんですが、なかなかそんなことも出来ないかと思います。
その辺りは臨機応変さが必要ですね。
それから、新1年生も、長い話を何人も聞いた後だとかなりダレてきます。
なので私の場合は、少し問いかけるように話をしました。
〇〇小学校に入学して嬉しい人〜?(手を上げる仕草)
友達いっぱい作りたい人〜?
(中略)
じゃぁ嬉しいけど、ホントはちょっと不安だなぁ〜と思っている人〜?
こんな感じで話しました。
そして最後の不安だと思っている人に手を上げさせるのが、ポイントです(笑)
ここで
今は不安に思ってても大丈夫だよ。わからないことがあったら、先生や2年生から6年生のお兄ちゃんお姉ちゃんが、皆んなで助けてくれます。
てな感じで在校生へのフリをしておきました。
手を上げさせたり、周りを見させたりすると、ただダラダラと話すよりも、しっかりと聞いてくれる気がします。
(2)在校生(2年生〜6年生)に向けて
ここでは、先ほどのフリからの続きです。
「ちゃんと面倒みてやってね!」とお願いします。
PTA会長をやってる人は、高学年に自分の子どもがいるんじゃないでしょうか?
それこそ我が子に話しかける感じでいいと思います。
最後ちょっと強めな口調で「わかりましたか?」と聞きました。
そしたら1年生より小さな声で「はい」なんですよね。
そこでもう少し強めな口調で「特に5・6年生!わかったか?」と言ってしまいました(笑)
入学式は新入生へ向けての話が多い為、多分上級生は気が抜けてたんでしょうね。
急にビシッとなりましたよ(笑)
(3)新入生のPTAに向けて
ここで口調を一気に大人向けに変えました。
主に話したことは「おめでとうございます」と「PTA活動への参加をお願いします」ということでサラッと流しました。
(4)先生へのお願い
一般的には(3)で終わるのかと思いますが、最後に先生へのお願いを付け加えました。
「最後に先生方へお願いがあります」と言った途端に、先生方に緊張感が走りました(笑)
大したことは言っていません。
新入生を含め、すべての生徒達は全員、私たちPTAにとっての宝です。
我が子のように扱えとは言いませんが、すべての生徒に平等に指導していただき、子ども達が素晴らしい学校生活を送り、卒業していってもらうことが、私たちの願いです。
みたいなことを言いました。
まぁこれはウチの学校が去年ちょっとゴニョゴニョしてたので釘を打ったのですが、意外と子ども達から好評でした(笑)
特にお願いしたいことがあれば、この機会に話してもいいかと思います。
(あんま過激な発言は子ども達の手前、気をつけたほうが良いかと思いますが・・)
ざっとこんな感じで小学校PTA会長の挨拶を行ったと思います。
ホント子ども達に向けてのスピーチって難しいですね( ̄д ̄)
真面目に悩みました(笑)
自分のスピーチを紹介しましたが、これを言わなきゃってことは全然ないと思うので、その辺りは自己流でいいと思いますが、やはり簡単にわかりやすくっていうのが一番のポイントだと思います。
もう二度と小学校入学式でスピーチすることはないと思いますので、これからの方の参考に少しでもなれば・・・と思います。
ブログランキング参加中!お好きなカテゴリへどうぞ♪
p>
RED HEARTz @aoka15wをフォロー
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.