RED HEARTz

〜デッカイ声でヒトリゴト〜 WagenBUSとCAMPとバイクと音楽と・・・

ヒトリゴトな気分♪

退院して約1ヶ月後の定期検診と障害年金の打ち合わせ

気がついたらもう退院して1ヶ月

自宅での透析作業も、お風呂(シャワー)入る手技も慣れてきたもので、生活自体はほぼ問題なく過ごしている。

体調も悪くなく、むくみも無い。自分が透析患者だと忘れるくらいに調子が良い(笑)

二週間ごとの定期検診

退院してからは、二週間に一度の間隔で定期検診に行く必要がある。

定期検診では、まず採血した後に看護師さんから色々と聞き取り調査。困ったことはないか?など相談に乗ってくれる。

この時にAPD手帳を持っていって毎日の除水量の平均を計算される。この除水量の効率をチェックしているみたいですね。

あとは出口部の確認。「あ〜綺麗ですね」とか言われるけど他の人の見たことないから、綺麗なのか自分では判断できない。ちょっと赤い感じがしてるけどいいのかな?

その後は血液検査の結果が出たら医師の診察。クレアチニン値・カリウム・リンの数値をチェックしているみたい。とりあえず今は順調とのこと。

今の効率ってどのくらいの期間もつの?って聞いたら、「半年くらい?」

aoka
aoka

え?そんなもんなんだ(汗)

だんだん効率落ちてきたら、透析の時間を長くしたり、透析液の濃度を調整するらしい。今は体調良さげだけど、時限なのかと少し落ち込む

今回は9月末のフェス行きについて相談。コロナがまた流行ってきてるので、落ち着いていなければ許可できないと。。。

まぁ落ち着いてなきゃフェス自体が開催できないしね!また次回以降で決めましょうとのことでした。

障害年金の打ち合わせ

そしてその足で年金事務所へ。

障害年金の申請についての初回打ち合わせ。ちょっと遅刻してしまったのでだけど、社労士の方がものすごく腰が低くて恐縮してしまった。

透析を始めると、通常の生活に支障が出るということで【障害年金】というものがもらえるらしい。これは現役世代でも頂けるそうなのです。

私は年収制限が引っかかって【重度心身障害者医療助成制度】に適用されなかったので、正直言って身体障害者手帳を持っていても、ほとんどメリット?がない(その辺りはまた別の記事で)

そういう訳で障害年金がいただけることはものすご〜くありがたいのですが、これがなかなかハードルが高いらしい。

この手続き専門の社労士さんがいるくらい面倒臭い手続きらしい

aoka
aoka

余談ですが、弊社の顧問社労士に相談したところ、特殊な申請なので対応できないとあっさり断られました(笑)

話を聞いても結構大変そうだなぁと思うけど、順番にやっていけば何が問題かそのうちわかるでしょう。

うまくいけば●●●万円とか受給できるそうなので、頑張って申請してみる!

ブログランキング参加中!お好きなカテゴリへどうぞ♪

にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へにほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへにほんブログ村 写真ブログへ

 

RED HEARTz @aoka15wをフォロー

Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.

コメントを残す




関連記事